たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

初詣に豊川稲荷へ 愛知県豊川市

DSCN7058.JPG
2016年1月1日、元旦の醍醐味(!?)を味わうため、名鉄に乗って日本三大稲荷の一つ豊川稲荷へ。
運よく特急に乗れたので、名古屋から1時間ほどで到着。
駅を降りて豊川稲荷へ向かいます。
豊川稲荷は商売繁盛の神様としても知られていますね。
でも、本当は神社ではなくお寺だそうです。
DSCN7069.JPG
たどり着いてビックリ。
門前町は大混雑!
DSCN7095.JPG
最後尾を探して並びました。
まだここは豊川稲荷の敷地内ではありません。
道路上なのです。
DSCN7099.JPG
ようやく中に入れました。
たくさんの露店が並ぶ中、ゆっくりゆっくり進んでいきます。
DSCN7106.JPG
40分ほど並んで、ようやくゴールの本殿が見えてきました。
それにしてもすごい人・人・人。
警察官の誘導に従ってお参りです。
DSCN7107.JPG
今年の元日はいい天気!
と思いながら振り向くと大勢の人が大行列!!
私もここを進んできました。
いつかたどり着けるんです!がんばれ!
DSCN7132.JPG
本殿の参拝の後、“霊狐塚”へ。
この岩はちょっと前に話題になったのですが、岩の隙間にあるお金を取り出してお守りにし、その年に儲けがあった場合はその幾倍かのお金をここに納めにくるというシステムです。
でも危ないのでよじ登るのはやめましょうね。
DSCN7129.JPG
そしていならぶ狐さんたち。
この光景は何度見ても圧巻です。
前掛けが可愛い。
DSCN7067.JPG
豊川稲荷の有名なお土産といえば『宝珠まんじゅう』。
門前町にあるこちらのお店が宝珠まんじゅうを販売されている“喜楽”の本店だそうです。
こちらでは実演販売もされています。
DSCN7139.JPG
やはり一番人気は宝珠まんじゅうのようですね。
道路沿いでも所狭しと並んでいます。
DSCN7152.JPG
で、お買い上げ。
DSCN7169.JPG
個装になっています。
DSCN7177.JPG
宝珠まんじゅうはあんこの入ったおまんじゅう。
宝珠まんじゅうの“宝珠”とは、『お稲荷さん』と呼ばれ親しまれる豊川の吒枳尼真天が左手に持つ“宝珠”からきているそうです。
豊川稲荷で御祈祷を受けたお米を米こうじにして使用している、縁起の良いおまんじゅうなんだそうです。
季節によってあんが変わる“旬”というおまんじゅうもあり、初詣のこの時期には栗あんでした(写真左側)。
DSCN7140.JPG
愛知県豊川市豊川町1番地
0533-85-2030
喜楽(宝珠まんじゅう)本店
0533-86-9044
営業時間
8:30~17:00
年中無休(臨時休業有)
スポンサーリンク