たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

朝からコーチン!名古屋コーチンの卵をたまごかけご飯でたべる朝定食! 伊藤和四五郎商店 愛知県岡崎市

IMG_2847.JPG
今回やってきたのは、愛知県岡崎市にあるこちらのお店”伊藤和四五郎商店”です!
あまり聞きなれない店名、まずはこちらのお店、どこにあるかというと・・・。
IMG_2849.JPG
NEOPASA岡崎です!
豊田方面から静岡方面へ、新東名にのって最初のサービスエリアですね。
IMG_2848.JPG
ちなみに建物の逆側はこちら。
建物が違うように見えて同じ建物なので間違えないように、と。
IMG_2816.JPG
そしてこのお店、地元の方ならほとんどの方がご存知であろう、「三和」グループのお店。
美味しぃったらない、若鶏の、あのさんわです。
IMG_2815.JPG
とはいえ、名古屋からでも30分足らずで到着してしまう岡崎SA。
朝出発して、ここでしっかり親子丼を食べてしまっては後々の食事に響く・・・。
ということで朝定食!
これはいいですね!
IMG_2818.JPG
こちらが”たまごかけごはん塩こうじ唐揚げセット”、660円。
唐揚げなしの”たまごかけごはん”なら530円です。
IMG_2824.JPG
名古屋コーチンのたまごです♪
黄身がプルンとしてしっかり自立していますね。
IMG_2829.JPG
コーチンのたまごにたまごかけごはん用の醤油。
IMG_2835.JPG
これを溶いて、まぜる!
IMG_2837.JPG
ご飯に流しかけて・・・。
IMG_2839.JPG
いただきます♪
しっかりしたたまごの濃厚な味。
わりとしょうゆを多めにかけた気がしましたが、それに負けないたまごの濃い味がしっかりしています。
さらさらっと豪快に食べたいですが、それを許さない深い味わいがこのたまごにはありますね。
まさに朝の至福のひと時です。
IMG_2831.JPG
味噌汁ではなく、鶏の出汁の吸い物。
これも鶏出汁が濃厚。
鶏からこんなにいい出汁が出るんですね~、感心。
IMG_2844.JPG
一粒が大きい梅干し。
酸っぱくなくてご飯に合います。
この梅干しは売店で売っていました。
IMG_2821.JPG
こちらがセットの塩こうじ唐揚げ。
2個ついてきました。
IMG_2842.JPG
さっくりした歯ごたえと、塩こうじの風味。
何もつけなくてもいい味がしみだしてきます。
さすがやわらかい♪
IMG_2843.JPG
しみだしてくる肉汁がわかるでしょうか?
もはや飲み物かっ!ていうくらいジューシーです。
IMG_2832.JPG
あと、味付け海苔もついています。
からしっかり名古屋コーチンを堪能。
朝11時までの時間限定メニュー。
これを食べに朝からお出かけ計画を練ってもいいくらいのクオリティでした。
さあ、出発!!
IMG_2827.JPG
伊藤和四五郎商店鶏三和 ネオパーサ岡崎店
愛知県岡崎市宮石町字六ツ田10-4
0564-83-8110
営業時間 8:00~22:00
定休日なし
スポンサーリンク