たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

138タワーパークで2018クリスマスのイルミネーションをぶらり散歩 138タワーパーク 愛知県一宮市

IMG_3174.JPG
愛知県一宮市国営木曽三川公園”138タワーパーク”へやってまいりました!
クリスマス間近のこの時期の夜の呼び物といえばやはりイルミネーション!
この138タワーパークでもイルミネーションはやはり人気。
土曜日の夜のこの日、駐車場は満車のところも。
このイルミネーションイベント、11月10日から始まっていて、12月25日で終了だそうです。
IMG_3178.JPG
まずは光のトンネル。
色とりどりの明かりで、異次元に来たみたいな錯覚に陥ります。
IMG_3181.JPG
惑星が並んでいました。
今年のイルミネーションのテーマが”星空アドベンチャーから明日へのコンパス”だそうです。
この後も宇宙のイルミネーションが続きます。
IMG_3185.JPG
とその前に屋台など。
お土産などもありますね。
IMG_3188.JPG
この日は満月!
見上げるととても幻想的♪
あの右側のマークは水星ですね。
IMG_3190.JPG
人工衛星でしょうか。
上のマークは・・・火星かな?
IMG_3189.JPG
・・・クラゲ?
いやいや、火星人でしょ。
IMG_3191.JPG
木々もキレイに光っていますね~。
地球(ガイア)をイメージしているそうですよ。
IMG_3192.JPG
こちらはリングなので土星ですね。
子供たちがケンケンパして遊んでいました。
IMG_3193.JPG
さらに奥へ行くと、12星座が並んでいます。
全部英語で書いてありますが。
自分の星座、どれかわかりますか~?
IMG_3195.JPG
汽車もイルミで飾られています。
しゅぽしゅぽ言いながらやってきました。
IMG_3198.JPG
この時一番人が多かったのはここ。
「希望の塔」というところです。
見上げるとホントにきれいだな~。
IMG_3201.JPG
ここにも屋台が。
一番行列ができていたのがこれかな。
”光るわたあめ”!
IMG_3203.JPG
ちなみにこんなんです。
大きい!!
なぜ光っているか、詳細は不明(笑)
IMG_3216.JPG
それでは寄り道ばかりしていないで塔に登ってみましょう。
行列に並んで一方通行です。
IMG_3207.JPG
塔の上から見たタワーの風景!
なんかやっぱり幻想的でキレイですよ。
タワーのライトアップが暗闇に浮かんできれいですね~。
IMG_3209.JPG
上を見上げるとさらに幻想的に。
女神さまが降臨されたような神々しさですよ。
ありがたや、ありがたや。
来年はイイコトがありますように・・・(切実)。
IMG_3204.JPG
ここの場所からが一番の撮影ポイントだそうです。
有料での記念撮影もやっていましたよ。
今年のクリスマスは例年よりも暖かいので夜のイルミネーションもお出かけしやすいですね。
あとは天気が心配ですけど。
138タワー展望以外は入場無料というのも魅力。
お手軽に楽しめるイルミネーションとしては最適ですね。
IMG_3224.JPG
138タワーパーク
愛知県一宮市光明寺字浦崎21‐3
0586-51-7105
イルミネーション開催時間 17:00~21:00(土日祝22:00まで)
イルミネーション開催期間 H30年11月10日~12月25日
スポンサーリンク