たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

立山・黒部、富山の旅 その4 黒部ダム

P8133564.JPG
さて、バスの時間となったので雷鳥夫婦に別れを告げ、バス乗り場へ。
ここからトンネル内をトロリーバスで移動。
大観峰へ向かいます。
P8133570.JPG
大観峰へ到着。
展望台からの景色がパノラマで広がります。
あれが黒部湖なのかな~?
P8133584.JPG
ここからはロープウェイで移動。
夏休みだけあって、観光客が押し寄せてますね。
かくいう私もその一人。
P8133591.JPG
P8133592.JPG
ロープウェイがついたところが黒部平。
3000mを超える立山の景色が・・・・見えないな~。
他の山々でも2000m級の山並みが続いているんです。
P8133605.JPG
ここからさらにケーブルカーで移動です。
ここのケーブルカーは地下を走ります。
そしていよいよ、黒部湖駅へ。
P8133609.JPG
地下にある駅を出て、外へ。
ぱあっと視界が広がりました。
そしてこの日、ライチョウに続く2回目のラッキーが!
それまでのあいにくの天気が嘘のように晴天に!!
P8133616.JPG
思わず感動!!
これが数々の日本の名所に選ばれた黒部ダム!!
ものすごい大迫力!!!
地響きのような放水音がどうどうと響いています。
P8133637.JPG
ちょっと高いところからも。
あちこちに階段が作られているので、いろいろなアングルからダムを見ることができます。
186メートルのダムの高さは日本一。
人の大きさと比べると、あらためてその大きさがわかりますね。
P8133626.JPG
ダムの放水に気をとられがちですが、反対側のダム湖、黒部湖の景色も絶景。
黒部ダムの放水の荒々しさとは対照的な、静な景色が広がります。
P8133646.JPG
かの映画『黒部の太陽』で描かれた、大町トンネルの難工事に挑んだ人々をたたえる慰霊碑のようです。
この昭和を代表する一大事業の成功によって、現在黒部ダムは観光地としてにぎわっているんですね。
P8133650.JPG
トロリーバスにて長野県大町市扇沢駅へ移動。
これにて立山黒部アルペンルート通り抜けは終了。
とっても充実、感動モノの旅でした。
P8133642.JPG
スポンサーリンク