たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

ベビースター工場一体型屋内テーマパーク”おやつタウン”でベビースター作り体験!その1 おやつタウン 三重県津市

IMG_5472.JPG
今回やってきたのは三重県津市にある屋内型テーマパーク”おやつタウン”です!
ここはベビースターラーメンなどで有名な株式会社おやつカンパニーの運営するテーマパーク。
ベビースターを製造している”おやつカンパニー久居工場”に隣接していて、平日なら工場見学もできるそうです。
場所は伊勢自動車道久居インターから5分ほど。
ちょっとわかりづらい場所もありますが、注意して看板を見ていれば間違えずにつけると思います。
IMG_5477.JPG
入口にあるオブジェは絶好のフォトスポット。
あの上の小さなベビースターの袋の中に、ベビースターが入っていくとみるか出てきているとみるかでだいぶ印象が違う・・・?
何にせよウエルカム。
IMG_5482.JPG
IMG_5483.JPG
中に入っても記念のフォトスポットが。
ホシオくんと一緒に写真を撮れることはなかなかないですからね(笑)。
IMG_5484.JPG
お手洗いにあったので撮影してみました。
こんなクイズのような子供たちが楽しめるアイデアが随所にあります。
IMG_5487.JPG
次の世界へ抜けるためのワープトンネル。
キャラクターたちやカラフルな模様がくるくる回る中にいると、「あ、楽しいところへ来た♪」という感じになってきます。
不思議。
IMG_5491.JPG
IMG_5492.JPG
IMG_5501.JPG
トンネルを抜けると、大きな遊園地。
大きなホシオくんのすべり台や、アスレチックなど。
アトラクションは一部有料です。
IMG_5504.JPG
大人になってみると、「揺れるだけのコレ、何が楽しいんだろう?」と思ってしまいますが、子供のころは確かに楽しかった。
乗り物って、何かワクワクするものを持っているんですよ、きっと。
IMG_5516.JPG
屋外にはこうした遊具も。
小さいお子様なら一日遊べそうなくらい、遊び場は充実しています。
IMG_5507.JPG
IMG_5509.JPG
そしてお土産やグッズの販売をしているこちら、”おやつマルシェ”。
ここでしか買えないベビースターなどもあるので要チェックです。
IMG_5944.JPG
IMG_5948.JPG
ちなみにですが、せっかく三重に来たので松阪牛にまつわる2つをお土産に買いました♪
どちらもおやつタウンオリジナルだそうです(#^^#)
⇒その2へつづく
IMG_5947.JPG
おやつタウン
三重県津市森町1945-11
入園料金 大人1,400円、小人900円、シニア800円(すべて個人料金)、アトラクション・体験は一部別途料金がかかります
開園時間 10:00~15:00(平日)、~16:00(土)、~17:00(日)
※開園時間・休園日は公式サイトでご確認ください。
スポンサーリンク