たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

テイクアウトもできる、水を使わない野菜の水分だけのカレー ベビーダ 岐阜県岐阜市

IMG_9996.JPG
今回やってきたのは岐阜県岐阜市の柳津にあるこちらのお店、”ベビーダ”です!

場所は柳津のイオンの裏手(?)、すぐそばのところにあります。
名古屋の黒川にもお店があるようです。
そして何よりも興味を引いたのが「野菜の水分のカレー」というコピー。
いわゆる無水カレーというやつでしょうか?
IMG_9999.JPG
お店に入るとテイクアウト用のカウンター。
横に券売機があり、こちらで食券の購入します。
IMG_0024.JPG
店内は広くはないですが、とってもナチュラルで大人な雰囲気。
4人掛けテーブルが2セットとカンター席が6人分(5人分かな?)ほど。
IMG_0003.JPG
まずいただいたのがこちら、”ダブル”、980円。
ソーセージとフライドチキンのカレーです。
IMG_0004.JPG
まず目を引くのが巨大なソーセージ。
ハーブの香りと、肉の旨みのあるソーセージです。
見た目に反して(?)柔らかく、スプーンですっと切れるなめらかな食感です。
IMG_0007.JPG
そしてカレーはとってもなめらかできめが細かい。
赤みがかっていて、トマトとスパイスの香りがふんわり。
トマトの酸味と玉ねぎのような野菜由来の甘味が最初に感じられて、後から来るピリッとした辛み。
なるほど、野菜の旨味が凝縮された感じがしっかり感じますね。
IMG_0008.JPG
もう一品、こちらは”フレンズ”、1,100円。
ローストビーフとベジタブルのトッピングです。
野菜と肉、家族じゃないから・・・「友達」なのかな?
IMG_0009.JPG
たっぷりのローストビーフ
カレーの味にもよく合いますね。
IMG_0015.JPG
ベジタブルはいも類やヤングコーン、ズッキーニなど。
女性や野菜をたっぷり食べたいヘルシー志向の方にはよいですよね。
IMG_0002.JPG
まさに野菜がふんだんにとれるカレーといった感じですね。
かといってヘルシー路線に走りすぎず、ハンバーグやソーセージなどの肉のボリュームもちゃんと味わえるのがうれしい。
テイクアウトも充実しているのは、むしろテイクアウトがメインのお店なのかも。
近くならデリバリーもしているみたいですよ。
IMG_0027.JPG
ベビーダ カレー工場
058-387-2296
営業時間 11:00~14:30(イートイン)
スポンサーリンク