たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

遊びに行こう(中央道・東海環状道方面)

杉原千畝記念館と八百津せんべい 岐阜県八百津町

唐沢寿明さん主演でその半生が映画化もされた“杉原千畝”。ナチスドイツの侵攻迫るリトアニアで多くのユダヤ人の命を救った人として知られています。

香嵐渓で紅葉狩りと五平餅 愛知県豊田市

愛知県で紅葉の名所といえば一番に名前の出る香嵐渓。

話題の健康野菜「ちこり」をちこり村で食べよう 岐阜県中津川市

中津川インターを降りると、壁に大きく“ちこちこ”と書いてある建物を見たことがあると思います。

椛の湖で見渡す限りのそばの花 岐阜県中津川市

岐阜県中津川市の坂下地区にある「椛の湖自然公園」では5ヘクタールにも及ぶそば畑が広がっています。 見渡す限りのそばの花はまさに日本の里山原風景そのもの。

奈良井宿で食べ歩き 長野県塩尻市

中山道、木曽路の宿場町、奈良井。

湯畑と温泉まんじゅう 草津温泉

日本を代表する名泉の一つ、草津温泉です。

ラベンダー畑とレタスアイスクリーム チロルの森 長野県塩尻市

チロルの森は名古屋から中央道で2時間半ほど、塩尻インターから15分のところにあります。 高原の空気が夏でも涼しい、家族でのお出かけスポットとして人気の施設。

工場見学とプリンどら焼き モンテール 岐阜県美濃加茂市

美濃加茂市にある“モンテール”の工場で、工場見学をさせてもらいました。 あらかじめ電話予約をしておけば、個人でも見学可能です。

花フェスタ記念公園でバラの祭典と特製弁当 岐阜県可児市

岐阜県可児市の「花フェスタ記念公園」で“花フェスタ2015ぎふ”が5月16日~6月21まで開催中ということで、おじゃましました。 バラが見ごろを迎えるということで、西ゲート前にはすでにバラがたくさん咲いていました。

春の日本昭和村でお花見散歩 岐阜県美濃加茂市

まだ桜の咲いていたころ、美濃加茂市の「日本昭和村」におじゃましました。 こちらは道の駅でもあり、昭和の里山をイメージしたテーマパークでもあります。 あいにくの雨でしたが、桜はこのときまだ咲いていました。

恵那銀の森でちょっと食べ歩き 岐阜県恵那市

恵那市にある「恵那 銀の森」さんです。 こちらは広い敷地内にいくつかの建物があり、それぞれで特徴のあるおいしいものを販売などしています。