たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

大とんてき 来来憲 三重県四日市市

20150412_125852.jpg
いまやご当地グルメでは有名になった、四日市とんてきの発祥の店と言われているこちらの”まつもとの来来憲”。
休日のお昼時には1~2時間待ちは当たり前の行列ができるお店です。
“まつもと”はこのあたりの地名です。
近鉄湯の山線伊勢松本駅から歩いて10分~15分程度でしょうか。
20150412_132436.jpg
やはり、このお店に来たからにはとんてきが食べたいですね。
迷わず「大とんてき定食」を注文します。
20150412_133136.jpg
お店の中は座敷席が多く、テーブルが3~4席と、カウンター席がありました。
とんてきが出てくるまで時間がかかるので、壁の張り紙を眺めて待ちます。
女性だけのお客さんも多く見えました。
20150412_141324.jpg
こちらが「大とんてき定食」。
ライスの量も通常の定食より多めなのですが、おかわりも自由だそうです。
20150412_141331.jpg
ソース色のニンニクと、分厚いとんてき。
これだけの厚みがあるにもかかわらず、歯で簡単に噛み切れるやわらかさです。
20150412_141348.jpg
普通の定食のとんてきと並べてみました。
左がヘルシーとんてき(ヘルてき)と右が大とんてきです。
大きさはあまり変わらないように見えますが、厚みが違うんです。
20150412_141631.jpg
とんてきはご飯との相性も抜群です。
ラードもそれほど脂っぽさを感じないので、女性にも人気があるのがわかります。
20150412_141436.jpg
来来憲
三重県四日市市小生町229‐186
059-399-7778
営業時間
11:00~14:00、17:30~20:00
水曜午後、木曜定休(肉がなくなり次第終了)
スポンサーリンク