たべりゃあ、あそびゃあ、ひろくま先生のブログ

愛知を中心にあちこち食べ歩いたり遊びに行ったりしているブログです

このブログに掲載させていただいております店舗・イベント等はすでに変更・終了している場合があります。お出かけ前に公式サイト等で必ず確認していただき、自己責任にてご利用ください。

本格中華料理店の絶品汁なし&汁あり担々麺ランチ 白蓮 愛知県一宮市

IMG_4144.JPG
今回やってきたのは愛知県一宮市に2021年4月にオープンした中華料理のお店”白蓮”です!
住宅街の中にあって、のぼりがなければ見過ごしてしまいそう。
駐車場は少し北側に大きな病院があって、その隅のあたりにお店の駐車場がありました。
IMG_4145.JPG
店内はとってもモダンでおしゃれですね。
他のお客さんも女性が多数。
ほぼ満席状態でした。
ランチは汁なし&汁ありの担々麺とおすすめランチの3種。
おすすめランチの内容はお店の入り口の黒板に書かれています。
IMG_4148.JPG
まずはこちら、”担々麺”900円。
ランチには小鉢・ライス・デザート付き。
ドリンクは別注で+150円です。
IMG_4154.JPG
スープはゴマの風味とほんのりしたラー油の香り。
ヒリヒリするような辛味はなく、するすると飲めてしっかり風味を味わえる。
具材はひき肉のほかにナッツ(かな?)も。
トッピングされている青菜野菜にも調理のこだわりを感じられます。
IMG_4156.JPG
細麺ですが、王道のいかにも本格中華らしい歯ごたえのある麺。
やさしい麻辣系のスープによく合っていて、するすると食べられます。
IMG_4158.JPG
もう一品、こちらは”汁なし担々麺”、900円。
ランチには同じく小鉢・ライス・デザートがついていて、汁なし担々麺にはスープもついてきます。
IMG_4162.JPG
汁なし担々麺は角のある太麺。
ゴワゴワとした歯ごたえも強く、まさに「食べる麺」といった貫禄。
汁ありよりもタレの味は麻辣系で濃厚。
ですが辛味は強すぎなく、ちゃんと味の深さを最後まで感じさせてくれます。
カシューナッツの香ばしさと歯ごたえもいいアクセントですね。
ライスにもよく合う味です。
IMG_4164.JPG
デザートはタピオカ入りのココナッツミルク。
スッキリとした甘さです。
担々麺を食べているうちにぬるくなりにくいような、ガラスの二重構造の器を使用していますね。
すばらしいこだわりのお店です。
あと、カウンターのパンダがかわいかったです。
IMG_4166.JPG
白蓮
愛知県一宮市花池1-10-3
050-5872-8850
営業時間 11:30~14:00、17:30~22:00
水曜定休
スポンサーリンク